お片付け場所の秘策、折りたたみコンテナの導入。

増え続ける玩具との戦い

息子が毎日の様に見ている玩具紹介系YouTuberの様に、いちいち買った玩具をブログで紹介するほどの時間は無いので最近は書いていませんが、息子の玩具は順調に増殖を続けています。
特に、つい最近放送が終わったルパパト関連玩具はほぼ全て揃っていますし、絶賛放送中の仮面ライダージオウ関連玩具は新製品が発売される度にジジが買い与えています。

冬場は息子専用部屋が機能しない

昨年の夏、元々息子用と想定していた部屋を片付けて遊び場兼玩具置き場とし、トミカやプラレールなど当時増殖が止まらなかった玩具達の行き場は確保されました。

息子も自分の部屋で遊ぶ事が大好きで、私が帰宅するとすぐに自分の部屋に私を連れて行って遊ぶようになり、リビングを含め他の部屋から息子の玩具が姿を消しました。
しかし、それから半年が経過して冬場になると、暖房を入れなければ部屋の温度が低すぎて遊び場として機能せず、かといって部屋の暖房を入れ続けると光熱費が跳ね上がってしまうため、結果的にリビングを中心に再び息子の玩具が姿を見せ始めます。
さらに、昨年の夏以降は先程書いたようにルパパトやジオウ関連玩具が一気に増え、それらも遊ぶには寒すぎる息子の部屋ではなくリビングに置かれているので、事態は急速に悪化していきました。

季節に合わせた片付け場所が必要

初めての子育ての最中なので、何をするにも非効率的になってしまうのは仕方ありませんが、私自身もう少し想像力があればなといつも思います。
要するに、息子の遊び場を息子の部屋に限定するためには、特に冬場は暖房費という大きな経費をかけなければならない反面、一箇所に長時間留まっている事が無い3歳児が相手では大きな無駄を生んでしまう事を想定しておくべきでした。

その反省も踏まえて、夏は息子の部屋を主な遊び場とし、冬はリビング及び隣接する和室を主な遊び場となるので、玩具は移動が容易な状態で保管する必要があると考えました。
つまり、その時々でハマっている玩具については、季節や遊び場に関係なく「可搬性の高いスペース」にお片付けをさせ、息子のブームが過ぎ去れば息子の部屋に常駐させるようにすれば良いのです。

折りたたみコンテナは最適なアイテム!?

TRUSCOの折りたたみコンテナ

息子の玩具収納場所問題に頭を悩ませていたのと同じ時、キャンプ用品収納場所問題でも頭を悩ませており、その解決策として購入したのがTRUSCO 薄型折りたたみコンテナ 20Lでした。
DSC_2444
TRUSCOは、機械工具などの工場用副資材(MRO)を中心にプロツールを数多く手がけている会社で、キャンパーの間では同社の折りたたみコンテナは定番アイテムとして有名です。

私はデザインが気に入ったので2,000円ちょっと(20L)するAmazon限定のダンボーモデルを購入しましたが、普通のカラーリングだと1,000円ちょっと(20L)と安価なモノです。
基本的にただの箱ですが、折りたたみ式になっており不要な時はコンパクトに畳んで保管しておけますし、積み重ねて置く事も可能なので縦方向のスペースを有効活用できる点でとても優れています。

元々はこの可愛らしいコンテナに細々したキャンプ用品を収納し、このブログで紹介をする予定でした。

折りたたみコンテナを玩具入れに転用

そんなある日、ふと思い立ってトラスコの折りたたみコンテナ(20L)を以前DIYで作成したプレイテーブルに入れてみると、思った以上にピタッときました。
IMG_20190124_131335
これで元々キャンプ用品収納用に3個買っておいたダンボーモデルの折りたたみコンテナは、息子のレゴや細々した玩具入れ場と化しました。
ただ、全て同じデザインだと何が何かわからなくなるので、見た目の問題はあるとしても本当は透明タイプかカラーを分けた方が良いと思います。

戦隊や仮面ライダーモノに対抗する50Lコンテナ

トラスコの折りたたみコンテナ(20L)が思いの外季節や遊び場に関係なく「可搬性の高いスペース」にお片付けという目的にハマったので、調子に乗って同じTRUSCO製ダンボーデザインの折りたたみコンテナ(50L)にも手を出しました。

ルパパトや仮面ライダージオウ関連玩具の中でも、特に武器に関しては20Lのコンテナに入れることは不可能で、後々息子が飽きたら玩具を入れたまま保管するには50Lが必要だと思い先行投資を行いました。
MVIMG_20190124_131244
50Lの折りたたみコンテナは、さすがの収納力を発揮します。有効内寸の最大長さが493mmあるので、子ども用の玩具であれば大抵のモノは入り切ると思います。
きちんと整理をすると、ルパパトと仮面ライダージオウでそれぞれ1箱あれば充分だと思うので、この箱に入り切るまでは玩具が増えても黙認できそうです。

ところで、戦隊モノや仮面ライダーは大体1年で放送が終了しますが、その後世の中の子どもたちは関連玩具で遊び続けるのでしょうか。
息子は新しいモノが好きで、仮面ライダージオウ関連玩具ばかりで遊び、すでに放送が終了したルパパト関連玩具に触る事が極端に減りました。
このままルパパト関連玩具に触らないのであれば、捨てるなり売るなりしても良いかなと思っているのですが、他のご家庭ではどのくらいの期間保管されているのでしょうか??