お盆休みを利用し、先月14日に墓参りと夜の動物園に行ってきました。
【関連記事】
 ・帯広動物園にゾウを見に行って来ました
 ・旭山動物園にキリンを見に行って来ました

墓参りと嫁の誕生日祝い

変則的だった私のお盆休み最終日は、朝から私の家の墓参りをし、嫁の誕生日を祝い、そして息子が行きたがっていた円山動物園で行われている夜の動物園に行くことになりました。

まずは朝イチから苫小牧市にある墓に向かいます。札幌から国道453号線と276号線を走るとある霊園に行き、無事今年も墓参りを終えることが出来ました。あと参らなければならない墓は関東にもう1つあるのですが、そちらは次回関東地方に行った際に立ち寄る予定です。
IMG_0870
墓参りを済ませ、ほど近い私の実家には寄らずに再び支笏湖を見ながら札幌方面に戻ります。約1時間(60km)のドライブは道民にとって割と日常ですが、10分程度の墓参りのために往復2時間以上かけるのは我ながら信心深いと思います。

札幌でなんだかんだしてるうちに夕方になったので、事前に予約を入れていたベーカリーレストランサンマルク 札幌中島公園店に向かいます。このレストランは節目でよく利用するのですが、ちょうど嫁の誕生日がこの時期なのでちょっと豪華なディナーにしました。
IMG_0894

待ちに待ったメインイベント

関連記事でも書いたように、これまで嫁と息子は幾度か円山動物園に行っているものの、キリンやゾウといった息子にとってメインとなる動物がいなかったため、わざわざ週末に家族で行くことはありませんでした。

ところが、今年7月中旬からキリンが一般公開され、さらに8月10日~15日まで普段は16時半までの開園時間が21時まで延長される夜の動物園というイベントが行われており、年の一度のこの機会を是非体験するために円山動物園に行ってきました。

息子はこのイベントを本当に楽しみにしており、特にキリンに早く会いたいと毎日言っていました。私も初めての夜の動物園だったので、かなりの期待と共に園に入ります。
DSC01440

幻想な雰囲気の竹あかり展示

第1駐車場の前に相当数の車列ができているのを尻目に、第2駐車場にスーッと入れてパッと正門から園に入るとすぐに竹あかりの展示がありました。こういった特別感のある展示があると、レアなイベントという雰囲気を感じられるのでとても良い試みだと思います。
DSC01441

見たい動物がいない!?

竹あかりの展示を見て園を進んでいき、息子が見たいというアフリカゾーンに向かいます。ところが、キリンは公開されておらず、ライオンは体調不良で見れずと早速つまづきます。

普段行われていない夜の動物園なので仕方ないことかもしれませんが、かなり多くの動物が公開されておらず、一体何を見に来たのかわからない状況でした。これに関しては、事前に情報を集めておくべきだったと、とても後悔しました。

また、公開はされていても夜なので寝ている動物も多く、確かに「普段の活動を見る」という意味では貴重な体験なのかもしれませんが、3歳児にとっては当然動いている動物を観察する方が楽しいと感じるはずです。
IMG_0919
ただ、そう言っていても仕方ないので見ることができる動物や爬虫類などを見て回ります。息子はあまり楽しそうではありませんが、なんとか気分を盛り上げなればなりません。
そこで、オオカミ▶エゾヒグマ▶ホッキョクグマなど比較的活動をしている動物を見て回ると、ようやくお気に入りのカメラを取り出し楽しそうにしていました。
DSC01442

行くべき時間は、17時~19時だった

今回「夜の動物園」というイベントの名前を見たほう真に受けて、19時半くらいに円山動物園に入ったのですが、後日タイムテーブルを見てみると17時~19時の間に動物たちのお食事タイムが設定されていました。

我々の確認不足といえばそれまでですが、19時以降にはトークショーなど大人向けのイベントしか無かったので、子連れのプライムタイムは間違いなく通常の閉園時間直後あたりでしょう。来年またこの企画があるのならリベンジしたいと思います。

それにしてもSNS上では今回の夜の動物園が楽しかったとの声が圧倒的ですが、我が家に限っては昼の動物園の方が絶対楽しいという意見で統一されています。
きっとタイミングの問題なのでしょうが、息子も園にいる最中に「面白くない」を連発した上、キリンに会いたいと言い続けているので、後日昼間の円山動物園にも連れていく事になりました。

4日後の円山動物園

訪れたタイミングの問題かと思いますが、夜の動物園が期待外れに終わった事で、4日後に円山動物園
リベンジを行いました。メインはキリンの「テンスケ」です。
IMG_1032
夜の動物園では一般公開されていなかったテンスケですが、通常の開園時間に訪れたこの日は何事もなく一般公開されていました。
DSC01463
テンスケは一般公開が7月中旬からと夜の動物園時点で約1ヶ月しか経過していなかった事もあり、まだそういったイレギュラーなイベントには参加しなかったのかもしれません。また、キリンは昼行性なので夜のイベントには向いていないのかもしれません。

何はともあれ、息子は円山動物園でも無事キリンと会うことが出来ました。間近でキリンを観察したのは、関連記事として挙げた旭山動物園以来なので、かなり喜んでいました。
IMG_1017
この日は息子の機嫌があまり良くなかったのですが、それでも活発に動くレッサーパンダは積極的に見たいと思うようです。夜の動物園では全頭爆睡していましたが、今回はコミカルな動きで見る人を癒やしていました。
IMG_1023 IMG_1025
また、夜の動物園では暗過ぎてきちんと観察できなかったペンギン達の前では、最近ペンギンのモノマネが静かなブームとなっている息子がかなり興味深く、長い時間観察していました。
DSC01466
夜の動物園と昼の動物園に立て続けに訪れた印象では、3歳児にとって多くの動物達が活動的である昼間の方がやはり楽しいと感じるようでした。
夜の動物園にはエサやりタイムなど未体験のイベントがあるので何とも言えなてところですが、夜行性の動物が特に好きな子ども以外は、大抵の場合昼の動物園の方が喜ぶのではないでしょうか。