【UPDATE19.05】現状について最下部に追記しました。
Amazon謹製タブレット、Fire HD8を購入してみました。

我が家のタブレット端末の使い道

私はどちらかと言うと新しい機器を早めに導入し、比較的それらを有効に使用している方だと思いますが、タブレット端末に関しては活用方法を全く見出だせずにいます。

我が家にあるタブレット端末は、確か第2世代か第3世代のiPadを導入する前に、タブレット端末自体がどう生活に影響するかを試すアイテムとして導入したNexus7です。
すでに2012年式か2013年式かも思い出せませんが、どちらにしても購入から3~4年が経過し、性能的にもかなり厳しいと言わざるを得ません。

ただ、性能に不満を感じつつも新しいタブレット端末を買ってこなかった理由は、現時点でキッチンで嫁さんがクックパッドや私からのメールを見るためだけの機械となっており、優先順位がかなり低かったためです。

さすがに日常使用に問題が出てきた

ほぼクックパッド専用機と化したNexus7で、それすら活用されているとは言い難い稼働時間ではあるものの、3~4年も使っていると不具合が多発するようになりました。

最終的には今年の夏過ぎ頃から予期せぬ突然のシャットダウン、画面の点滅、永遠かと思うほど長い再起動時間など末期的な症状を見せるようになりました。

嫁さんとしては、普段あるモノが無くなると途端に不便に感じるらしく、一時的にクックパッドを画面が小さいスマートフォンで見ていましたが、やはりボソボソと不満の声が聞こえるので仕方なく新調する事にしました。

Google▶Amazon

Amazon Fire HD8

20160923_180133
台所に設置するほぼクックパッド専用機のためにiPadを買うのも馬鹿らしいので、必要充分な性能を持った中古タブレット端末を買おうと考えていました。

ところが、そのタイミングで新型Fire HD8が登場し、プライム会員限定クーポンを使用すると8,980円とあり得ないほど激安だったので即決しました。

想像以上に割り切った端末だった

20160923_181336
箱を開けるとコンビニとかで吊るされて売ってそうなパッケージだったので驚きましたが、内容物も不要なものは一切入っていないシンプルな構成です。

おそらくAmazonとしては、プライム会員向けサービスを楽しむ事のみを考えて相当割り切ってこの端末を企画したのだと思います。
今回初めてAmazon謹製タブレット端末を購入したわけですが、ホーム画面(Fire OS全般)に慣れるのに時間がかかるかもしれないと感じました。さらに、Amazon系のアプリ以外は全然入っていないので初期状態では用途がかなり限定されます
ただ、Amazonアカウントが最初から紐付けされているので、Amazon関連サービスに関しては特に設定することもなく利用が可能な点は素晴らしいところです。
20160923_181843
それにしても、Fire HD8の大きさはNexus7とほぼ同じくらい画面の周りの黒い部分が多く、技術革新が全く感じられずに驚きました。
価格を考えれば不満に感じる事はありませんが、ハード的には相当コストを考えて割り切った仕様になっています。
20160923_181943
私はこのAmazon Fire HD8を持ち運ぶ事はおそらく無いと思いますが、バッテリーは12時間程度持つらしいので、充電残量が気になる事はあまりないと想像します。
基本的には台所に置いているだけとなりますが、今後息子が大きくなるとプライムビデオをSDに保存しておいて外出先で見せるという事もできそうなので、活用の幅は広がるかもしれません。

普通のタブレット端末だと思ったら痛い目に遭う

Amazon Fire HD8は本当に最低限のスペック(RAM1.5GB、CPU1.3GHz)しか無く、動作的には安い割にちゃんと動くなという程度ですが、Nexus 7と比較すると特に問題と感じる様な事はありません。

Amazonのプライム会員向けサービス(動画・音楽・読書等)を利用したり、我が家のようにクックパッドを見る程度ならAmazon Fire HD8で充分事足りると思いますが、一般的なタブレット端末と比べるとスペック的にかなり物足りなく感じるので、他の用途も含めてガンガン使うのであれば違う機種をオススメします。

最大の注意点は、Amazonのアプリストアに用意されているアプリがかなり少ない上、AndroidベースのくせにGoogle Playには対応しておらず、普段スマートフォンで使っているアプリの幾つかは使用できないという点です。
この1点において、Amazonで販売されている全てのタブレット端末は、普段使い用のタブレット端末として考えれば致命的な欠点を有しています

あくまで推測ですが、おそらくAmazonのアプリストアは今後もそれほど充実はしないでしょう。基本的に、Fire端末はプライム会員がプライム会員向けサービスを利用する専用端末なので、Amazonのサービスがいかに使いやすいかしか考えられていません。
そもそも、わざわざAndroidをカスタマイズしてFire OSを作っているのですから、わざわざ下げた自由度を再び上げた結果、利便性を上げすぎてセキュリティ強度が下がる事態になる事は避けるでしょう。

Amazon Fire HD8に関しては、性能的にも用途は必然的に限定しての使用となるはずなので、自分の使いたいアプリが使えるかどうかで購入の是非を決めると良いのではないでしょうか。

【追記1905】 どこに置いたっけ....

購入から数ヶ月は台所で活躍していた(と思われる)Amazon Fire HD8ですが、残念ながら現在では所在不明となっています。

理由の1つは、唯一の利用者だった嫁さんがタブレット端末を必要しなくなった事です。当時は画面の小さなAndroidスマートフォンを使っていた嫁さんですが、iPhoneに変えて以降は全ての作業をiPhoneで賄う方が良いと判断したそうです。

また、子ども用には2017年にiPadを購入しましたし、私自身は現在でもタブレット端末の活用法が見出だせないままなので、必然的にAmazon Fire HD8はお蔵入りとなりました。


(Last Editing Date : 2019 / 05 / 13)